運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

やはり、政府肝煎りのみどりの食料システム戦略の話も先ほどありましたが、有機農業取組面積を二〇五〇年に百万ヘクタールにするということであれば、温室効果ガス発生割合が顕著な稲作でどう抑制をしていくのか。また、化学農薬を使わなくても病虫害に強い品種の開発というのは一層重要になってくるわけです。そういう研究領域がなくなってしまうというのは、私は大変問題があるというふうに思っています。  

緑川貴士

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

第三種踏切や第四種踏切につきましては、踏切道当たり事故発生割合が第一種踏切に比べて御指摘のとおり高いため、着実に減少させることが必要と考えております。  そのため統廃合や第一種化を進めておりまして、平成二十七年度から令和元年度の五年間の平均で年間八十一件の第三種踏切や第四種踏切減少をしているところでございます。  

上原淳

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

第一種踏切は百か所当たりでその事故発生割合を見ますと〇・五九、第三種踏切で〇・八八に対しまして、第四種踏切は一・一一と、第一種踏切の一・八八倍の事故発生件数となっております。  踏切事故を低減させるためには、委員指摘のとおり、この第四種踏切を着実に減少させる必要があり、統廃合や第一種化を進めているところでございます。

上原淳

2021-03-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

先ほど委員指摘のとおり、この遮断機警報機設置されていない第四種踏切道につきましては、踏切道当たり事故発生割合が、例えば、第一種踏切道につきましては、踏切道数百か所当たり事故発生割合は〇・五九、第三種踏切道、これは警報機設置されている踏切道でございますが、こちらは〇・八八に対しまして、第四種踏切道は一・一一と事故発生割合が高く、安全性向上が非常に重要な課題となっていると認識をいたしております

上原淳

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

もちろん、七十五歳以上になると、認知機能の低下ということも加味されるということになるとは思うんですが、その後の事故発生割合について、七十五歳という区切りが、個人差もあるというふうに今もおっしゃっておりましたが、それが適切なのかということについては、今後最新のデータをもとにということであります。  ただ、違反がないからといって必ずしも運転技能が維持できているとは限らないと思います。

中島克仁

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

これを見ていきますと、漁船の方が死者・行方不明者発生割合が高いんですね。その下の丸が六・六四%、ポイント高いと。一番近年だと一・八五%しか高くないんですが。  大臣がちょっと言われました五トンから二十トン、二十トンから百トンぐらいの、そのときのはどうかというのを見ますと、大体倍ぐらい、要救助海難事故と言いますか、上は行方不明のものです。大体漁船の方が多いんですね、倍ぐらい。  

篠原孝

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

資料の中のこの主な論点を見ても、丸の上から三つ目、基準を緩和すると農薬を使わなくなって混入割合が大きくなるという意見もありますが、岩手県の農業研究センターでは、薬剤防除面積斑点米混入割合相関関係は小さい、つまり、稲につくカメムシを退治するネオニコ系農薬による防除を行っても、それを行わなくても、着色粒発生割合への影響は小さいという分析が出ています。  

緑川貴士

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

石井国務大臣 建設分野につきましては、他分野に比べまして失踪発生割合が高いことが指摘をされておりますけれども、その背景には、報酬日給制時給制で支払われるケースが多く、季節仕事繁閑により報酬額が変動することや、工事ごと就労場所が変わり、十分に管理の目が行き届きにくいことなどの特性が影響しているものと考えられます。  

石井啓一

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

委員指摘のとおり、また、ただいま法務省から御答弁ありましたとおり、技能実習制度において、建設業では他産業に比して失踪発生割合が高いことが指摘をされておりますけれども、その背景として、特に業としての特性に即して申し上げれば、まず、報酬日給制時給制で支払われるケースが多く、季節仕事繁閑により報酬額が変動することや、工事ごと就労場所が変わり十分に管理の目が行き届きにくいことなどが影響しているものと

野村正史

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そうしましたところ、下部農地、いわゆるパネルの下の農地ですけれども、下部農地での営農への支障があった事例発生割合は、担い手以外が営農するものは三一%と多かったのに対しまして、担い手営農しているものは六%と非常に少なかった。さらに、荒廃農地を活用した営農型発電設備設置が全体の三一%を占めて、荒廃農地の再生に貢献していることがうかがわれるという結果になりました。  

谷合正明

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

この裁量労働とそれから一般の労働者での、今おっしゃっていますのは過労死労災認定発生割合のようなことを御質問されているんだと思いますけれども、これにつきましては、裁量労働制適用労働者数というものがなかなか分からない状況の中で、こういった率を現在お示しすることが難しい状況にございます。

山越敬一

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

例えば、小学校の学力調査は四十五位、中学校が四十二位、暴力行為発生割合は四十七位、つまり全国ワーストでございまして、そこで、まずは落ちついて学習できる環境の確保が必要と考え、これまでにない視点に立った新たな取組を始めました。  例えば、学校警察連絡室という組織を警察本部に設け、現職制服警察官が非常に状況の厳しい中学校に出向き、校内のパトロール等を行う、全国初取組を開始しました。

伊原木隆太

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

遮断機のおりた踏切への進入など、モラル向上とルールの徹底が必要ではありますけれども、遮断機のない第四種の踏切は、死亡事故発生割合が高い一方、一日の通行十人以下が五割を占め、うち四割は通行人ゼロというところもございます。しかし、改良や除却が進まない実態もあるわけであります。  こうした中、今後、こうした痛ましい踏切事故減少に向けて国はどのように取り組んでいくのか、お伺いします。

佐藤英道

2015-06-10 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

今回の改正は、貨物自動車死亡事故発生割合が高い実態等に鑑み、貨物自動車に係る運転免許制度の在り方に関する有識者検討会による報告書を踏まえ、貨物自動車に係る事故防止対策を一層推進し、この種の自動車による事故を効果的に抑止するために行うものでございますが、若年者就職支援等の観点で、全国高等学校長協会全日本トラック協会等から同内容の制度見直しについての要望も寄せられておるところでございます。  

鈴木基久

2014-11-06 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

その流通量でございますけれども、過去五年間の平均のふるい下米発生割合は全体の三・八%でございます。これは、全体の生産量が毎年変動しますので具体的な実数は申し上げられませんけれども、それが今年の調査によれば〇・四ポイント多い四・二%、ふるい下米が発生しているという状況にあるところでございます。

松島浩道